
明日はバナナシナモンロールを焼きます。生地にバナナを練り込んだシナモンロール。バナナとシナモンは好相性です。是非ご賞味ください。

生地を成形せず、分割したままで焼き上げるフランスパンの一種です。自家製のオレンジピールとくるみを入れて焼き上げます。

ベーグルはかぼちゃです。生地にペーストを練り込み、さらに中に巻き込んだかぼちゃづくしのベーグルです。

カレーパンはチキンと人参になります。揚げずに焼いたヘルシーなカレーパンです。

ブレッド型はミルクティーレーズン。ミルクティーでこね上げた生地にラム酒漬けのドライフルーツを混ぜ込んだしっとり食感のパンです。

りんごの角切りとカスタードクリームをパン生地で包み込んだりんごカスタードパン。見た目も可愛らしく成形して焼き上げます。
では、明日のメニューです。
よもぎ黒豆あんロール
バナナシナモンロール
りんごカスタードパン
かぼちゃベーグル
チョコバナナパウンドケーキ
スコーン(モカ&チョコ)
ピザパン(ほうれん草、黒オリーブ、ベーコン、トマト)
ベジフォカッチャ(枝豆、あらびきソーセージ、パプリカ、チーズ)
カレーパン(チキン、人参)
リュスティック(オレンジピール、くるみ)
さつまいもブレッド
ミルクティーレーズンブレッド
はちみつジンジャー
たまねぎパン
今年のバレンタインは月曜日ということで義理チョコが増えるのではと予想されているそうです。チョコ以外にもいろいろと便乗商品がありますが、
ドミノピザからハート型のピザがネット注文限定で10日から14日まで発売されるそうです。写真を見るとすごく綺麗なハート型。スタッフがハート型に生地を伸ばして作るんですって。すごい技術ですね!自分もちょっとやってみようかな~?と思ったけど、焼き上がりはきっとハートにはならないような気がする(-o-;パン生地って予測不可能な膨らみ方しちゃうんですよね(言い訳です)
明日の最高気温6℃だそうです(@Д@; マイナスじゃなくプラスですよ~ 寒くなったり暖かくなったり体調管理が大変。そして雪像作りも大変でしょうね。この時期だけは気温上がらないほうが・・・と思ってしまいます。とにかく3月下旬並みの暖かさということです。ポカポカ陽気に誘われて街へお出かけしてみませんか。お近くへお越しの際は是非お立ち寄り下さい、ご来店お待ちしております。